1. ART FACTORY城南島トップページ
  2. 体験教室
  • Art Workshop~ジオラマづくり体験~ ※会場は「羽田イノベーションシティー」です。

    ※開催場所は羽田イノベーションシティ‒(大田区羽田空港1-1-4)です。
    https://haneda-innovation-city.com/news/2023/01/20/1872/

    2月は羽田イノベーションシティーで開催される「春先フェア」に参加!
    ペットボトルのキャップを土台に作る「Art Workshop~ジオラマづくり体験~」を開催します。

    ※開催場所は羽田イノベーションシティ‒(大田区羽田空港1-1-4)です。

    【開催日時】:2023年 2月18日(土)12:00~16:00(30分おきに開催。全8回)
    【参加費】:500円
    【定員】:各回8名(事前受付はしておりません。直接お越しください。)
    【会場】:ZoneJ_2F HICity Square café/bar

  • クリスマスのオーナメントづくり ※会場は「くりらぼ多摩川」です。

    ※開催場所はくりらぼ多摩川(大田区矢口1-21-6)です。
    https://www.o-2.jp/mono/lab/

    12月は大田区矢口のくりらぼ多摩川さんで開催される「Open Lab.(オープンラボ)」に参加!
    カラフルな布で作る「クリスマスのオーナメントづくり」を開催します。
    予約不要です。
    ※開催場所はくりらぼ多摩川(大田区矢口1-21-6)です。

    【開催日時】:2022年 12月17日(土)
    【参加費】:100円(見学は無料です)
    【所要時間】:10分程度 
    【対象】:どなたでも ※おひとりでの作業が難しい方には必ずお付き添いをお願いします。
    【会場】:くりらぼ多摩川(大田区矢口1-21-6)

    【注意事項】
    ・必ずマスクを着用してご参加ください。
    ・会場では検温を実施しています。発熱等で体調がすぐれない場合は参加をお控えください。
    ・会場には駐車場、駐輪場はございません。
    ・諸般の事情によりイベントの内容は変更となる場合がございます。予めご了承下さい。

    チラシの大きな画像はこちらをクリックしてください。

  • ハロウィンのお化けキャンドルづくり ※会場は「くりらぼ多摩川」です。

    ※開催場所はくりらぼ多摩川(大田区矢口1-21-6)です。
    https://www.o-2.jp/mono/lab/

    今月は大田区矢口のくりらぼ多摩川さんで開催される「Open Lab.(オープンラボ)」に参加!
    ハロウィンの人気企画!「お化けのキャンドルづくり」を開催します。
    予約不要です。
    ※開催場所はくりらぼ多摩川(大田区矢口1-21-6)です。

    【開催日時】:2022年 10月29日(土)
    【参加費】:100円(見学は無料です)
    【所要時間】:10分程度
    【対象】:どなたでも ※おひとりでの作業が難しい方には必ずお付き添いをお願いします。
    【会場】:くりらぼ多摩川(大田区矢口1-21-6)

    【注意事項】
    ・必ずマスクを着用してご参加ください。
    ・会場では検温を実施しています。発熱等で体調がすぐれない場合は参加をお控えください。
    ・会場には駐車場、駐輪場はございません。
    ・諸般の事情によりイベントの内容は変更となる場合がございます。予めご了承下さい。

    チラシの大きな画像(PDF)はこちらをクリックして下さい。

  • ミニジオラマづくり ※会場は「くりらぼ多摩川」です。

    ※開催場所はくりらぼ多摩川(大田区矢口1-21-6)です。
    https://www.o-2.jp/mono/lab/

    今月は大田区矢口のくりらぼ多摩川さんで開催される「Open Lab.(オープンラボ)」に参加!
    ペットボトルのキャップを土台に作り「ミニジオラマづくり」を開催します。
    予約不要です。
    鉄道模型ジオラマの作品展も同時開催していますのでお気軽にご来場ください。
    ※開催場所はくりらぼ多摩川(大田区矢口1-21-6)です。

    【開催日時】:2022年 8月27日(土)
    【参加費】:100円(見学は無料です)
    【所要時間】:10分程度
    【対象】:小学生以上
    ※低学年のお子様には必ずお付き添いをお願いします。
    【会場】:くりらぼ多摩川(大田区矢口1-21-6)

    【注意事項】
    ・必ずマスクを着用してご参加ください。
    ・会場では検温を実施しています。発熱等で体調がすぐれない場合は参加をお控えください。
    ・会場には駐車場、駐輪場はございません。
    ・諸般の事情によりイベントの内容は変更となる場合がございます。予めご了承下さい。

    チラシの大きな画像(PDF)はこちらをクリックして下さい。

  • 石膏で作る!ちいさな招き猫

    【開催延期のお知らせ】
    新型コロナウイルス感染症の急激な拡大の為、開催を延期させていただきました。申し訳ございません。

    ※開催場所はくりらぼ多摩川(大田区矢口1-21-6)です。
    ※参加は事前予約制となります。下記【予約フォーム】より前日までにご予約ください。

    【予約フォーム】
    ※ご予約の前に下記の注意事項等を必ずご確認ください。

    体験教室再開の第1弾は大人気の「招き猫」づくり!
    特製の「ネコ型」に石膏を流して招き猫の形をつくり絵付けをしてオリジナルの招き猫をつくりましょう!

    【開催日時】:2022年 1月29日(土)、30日(日)
    ※開催時間は予約フォームでご確認ください。
    【参加費】:無料
    【所要時間】:30分程度
    【対象】:小学生以上
    ※低学年のお子様には必ずお付き添いをお願いします。
    【会場】:くりらぼ多摩川(大田区矢口1-21-6)
    【申込方法】:専用の予約フォームで受付けています。
    ※予約受付は開催日の前日の正午まで
    ※12月29日~1月3日まで年末年始休業の為、予約受付の返信までにお時間をいただきます。
    【注意事項】:
    ・絵の具や石膏(白い粉)を使います。汚れても良い服装で参加してください。
    ・必ずマスクを着用してご参加ください。
    ・会場では検温を実施しています。発熱等で体調がすぐれない場合は参加をお控えください。
    ・会場には駐車場、駐輪場はございません。
    ・諸般の事情によりイベントの内容は変更となる場合がございます。予めご了承下さい。

    ≪チラシの大きな画像はこちらをクリックしてください≫(PFDファイル)

  • WORK SHOP ARCHIVES

    これまでにART FACTORY城南島で開催したワークショップ(体験教室)の内容を一覧できるアーカイブを準備中です。
    材料や手順などを細かく掲載します。
    簡単な内容もあるので、ぜひ、お家でもチャレンジしてみてください。

    https://artfactory-j.wixsite.com/work-shop

    ※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、体験教室(ワークショップ)はしばらくの間お休みをさせていただきます。申し訳ございません。

     

  • ジオラマ電飾入門 いろんなLEDで遊んでみよう!

    満員の為、予約締切りになりました。

    「鉄道模型モジュールLAYOUT AWARD 2020 応募作品展」の特別企画!
    出展作家の尾屋真二さんによるジオラマ電飾の体験教室を開催します。

    形や色、光など、たくさんの種類があるLEDを実際に点灯させて、ジオラマ電飾の基礎を学びましょう!

    講師による半田付けの実演も予定しています!
    特別企画なので参加費無料です!ご予約はお早めに!!!

    ★ 予約フォーム ★

    【開催日時】:2020年 3月15日(日)①11:10~
    【定員】:20名(教材に限りがございますので、お申込は3名までとさせていただきます)
    【参加費】:無料
    【持ち物】:特に必要ありません。
    【所要時間】:1時間程度
    【対象】:どなたでも ※お子様やお一人で作業が難しい方には必ずお付き添いをお願いします。
    【会場】:ART FACTORY城南島4F(鉄道模型モジュールLAYOUT AWARD 2020 応募作品展 会場)

    【申込方法】:専用の予約フォームで受付けています。(予約受付は開催日の前日正午まで)

    ★ 予約フォーム ★

  • 風呂敷づくり
    受付終了のお知らせ
    -----------------------------------------------------------------------------
    2月29日(土)ART FACTORY城南島で開催する体験教室「風呂敷づくり」はすべての時間帯で定員となりましたので、受付を終了いたしました。
     
    ご参加をご検討されていた皆様には大変申し訳ございません。
    宜しくお願いいたします。
    ------------------------------------------------------------------------------

    テキスタイル作家の殿岡由佳子さんをお招きし、彼女の描いた生き物と生の葉っぱを組み合わせて、シルクスクリーンという版画の技法で風呂敷をつくります。

    お好みの葉っぱを配置して、生き物の版を重ね、好きな色で刷ったら出来上がりです☆

    風呂敷のサイズは〈二巾(ふたはば)約68×68cm〉なので、お弁当や菓子折り、ワインボトル包みとしてはもちろん、エコバックとしてもお使いいただけます。

    ご参加お待ちしております!

    【開催日時】2020年2月29日(土)①11:00~、②13:45~、③15:15~
    【定員】:各回6名
    【参加費】:1名様500円(材料費込)
    【持ち物】:特に必要ありません。
    【所要時間】:60分程度
    【対象】:どなたでも(お子様やお一人で作業が難しい場合は必ずお付き添いをお願いします。)
    【会場】:ART FACTORY城南島2F

    【申込方法】:「風呂敷づくり」はすべての時間帯で定員となりましたので、受付を終了いたしました。

  • 石膏でつくるちいさな招き猫

    1月は恒例の「招き猫」づくり!

    特製の「ネコ型」に石膏を流して招き猫の形をつくり絵付けをしてオリジナルの招き猫をつくりましょう!

    ★ 予約フォーム ★

    【開催日時】:2020年 1月26日(日)①11:10~、②13:10~、③14:10~、④15:10~
    【定員】:各回10名
    【参加費】:1名様500円 (材料費込)
    【持ち物】:特に必要ありません。
    【所要時間】:30分程度
    【対象】:どなたでも ※お子様やお一人で作業が難しい方には必ずお付き添いをお願いします。
    【会場】:ART FACTORY城南島2F

    【申込方法】:専用の予約フォームで受付けています。(予約受付は開催日の前日正午まで)

    ★ 予約フォーム ★

  • とんぼ玉のクリスマスツリーをつくるWork Shop

    とんぼ玉作家の手島由里子さんをお招きし、ガラスを溶かして、可愛らしいとんぼ玉のクリスマスツリーをつくります。

    溶かしたガラスをロッドに巻きとり、ツリーの形に整えたら、

    色とりどりのガラスを溶かし、オーナメントとして取りつけて、ツリーを彩りましょう☆

    ピアスやイヤリング、チャームにすることが出来ます!

    ご参加お待ちしております!

    予約フォーム

    【開催日時】

    2019年12月14日(土)

    【受付時間】
    ①11:45~
    ②13:45~
    ③14:40~
    ④15:40~

    【各回定員】:4名

    【参加費】:1名様500円 ※材料費込

    【持ち物】:特に必要ありません。

    【所要時間】:40分程度

    【対象】:10才以上の方から

    【会場】:ART FACTORY城南島2F


    ※各回定員になり次第締め切りになります。
    ※火を使います。小さなお子様には必ずお付き添いをお願いします。

    【申込方法】(ご予約受付は開催日前日の正午まで)
    予約フォームからお申し込みください。

    とんぼ玉でクリスマスツリーをつくるWorkShop

  • 1 2 3 4 5 7

このページの先頭へ↑