1. ART FACTORY城南島トップページ
  2. お知らせ

【6月のワークショップのお知らせ】

お箸WS

6月のワークショップは木工職人の花崎翔太さんを講師としてお迎えし、

鉋(かんな)で四角いヒノキの棒を少しずつ削り、

自分の手にぴったり合うマイ箸を作ります!

 

ご参加お待ちしております!

 

【講師】

花崎 翔太 Shota Hanazaki

ヴィンテージ家具の修理・修復を行う。

 

【開催日時】

6月29日(土)

【受付時間】

①10:45~12:15

②13:45〜15:15

③15:30~17:00

【各回定員】6名

【参加費】500円(材料費込)

【作業時間】90分程度

【対象】小学生以上のお子様から

【持ち物】特にありません

【場所】ART FACTORY城南島2F多目的ルーム

※定員になり次第予約を締め切らせていただきます。

※小さなお客様には必ず付き添いをお願いします。

【申込方法】

メール artfactory-j@toyoko-inn.com

※ご希望のお時間、お名前、人数、ご連絡先をお伝えください。

※開催日の前日正午までにメールにてお申込みください。

※参加時間には遅れないようにお願い致します。

【展覧会のお知らせ】NPO法人カフェパーチェ

ART FACTORY城南島のスタジオをご利用されている「殿岡由佳子」さんの作品がNPO法人カフェパーチェにて展示されています。ぜひ足をお運びください。

殿岡-展示画像01 殿岡-展示画像02 殿岡-展示画像03

"私たちの喫茶店は大森駅から徒歩5分の距離にあります。

ハンディキャップを持つスタッフが楽しく働いています。

障がいを持つ人たちの就労は、とても難しい状況にあります。社会性を身につける機会をあたえ、地域の中でいきいきとした生活をしてほしいとの思いから商店街の中にお店をオープンしました。

カフェパーチェはハンディキャップを持つ店員とお客様との交流の場でもあります。アットホームな雰囲気でお過ごしになられたい方は1階がオススメです。気軽にお声をかけてください。

2階はギャラリーの様なカフェスペースになっており、落ち着いて過ごされたい方にオススメです。アートの展示を行っており、月毎に変わっていく空間をお楽しみいただけます。"(HPより抜粋)

展示期間 :5月7日(火)〜6月30日(日)

営業日:月曜日~土曜日(※日曜定休日)

営業時間:11:00〜17:00 

場所:「NPO法人Caffè PACE 」

    東京都大田区大森北1-29-15カフェパーチェ

   (JR大森駅東口から徒歩5分)

URL:  https://www.caffepace.com/

スタジオ利用者募集のお知らせ(2019年6月23日応募締切)

 

ART FACTORY城南島では作品制作スタジオ(アトリエ)の利用者を募集いたします。
スタジオの詳細、応募方法、条件等は下記の通りです。

 

別館制作スタジオ3F 306
広さ:約8平米
利用料:4,000円/1カ月(税抜)、共益費込

IMG_9964

室内に家庭用コンセント(100V )2口あります。
お部屋に窓はありません。フロアに共用のエアコン設備があります。
水洗い場はすぐ下の2Fに大きなステンレスシンクがあります。
壁は原状復帰可能な範囲であれば釘打ち等可、床は必要であれば養生をお願いします。
真下(2F)が木工作業場のため作業中は多少の騒音や粉塵が上がる場合があります。また、周囲のお部屋の方々は彫刻家の方が多く音が出る作業をされていますのでご了承ください。
制作スタジオ契約者は1F、2Fの加工スタジオ(木工、金工)は会員登録後(無料)自由にご利用いただけます。

 

利用開始可能日程:2019年8月1日(火)から

契約期間:1カ月以上3カ月まで(最長3年まで更新可)

利用目的:作品制作活動の為のスタジオ

応募条件

  • 契約期間の最低3割以上の日数スタジオを利用し作品制作活動を行うこと
    ※スタジオは作品制作活動の為にお貸出しします。スタジオの利用日数が少ない場合や活動の形跡がなく倉庫利用と見受けられる場合は契約の更新をお断りする場合がございます。
  • 来館者の見学を了承できること

 

応募締切:2019年6月23日(日)

 

選考方法:提出資料による1次選考、面接による2次選考を行います。

面接期間:1次選考を通過された方から日程調整の上で順次行います。

提出資料:下記情報および資料をEメールにてお送り下さい。

 

  1. 氏名(本名)
  2. 住所(書類等が受け取れる住所)
  3. メールアドレス(携帯メール不可)
  4. 携帯電話番号
  5. 活動歴
    (PDFでA4用紙サイズ1枚を添付して下さい)
  6. スタジオでの活動予定内容
    (油絵具を使った絵画制作や木の彫刻作品制作など、使用素材や技法等が分かるように具体的にお教え下さい。)
  7. 過去の活動が分かる資料
    (画像データの場合はJPEGで2~3枚程度、他、ユーチューブやウエブサイトのURLなどでも構いません。)

 

資料送信先・問い合わせ先

artfactory-j@toyoko-inn.com(電話での問合せは受け付けておりません)

 

お預かりした個人情報はこの度のスタジオ募集に関する選考資料および連絡のみに使用いたします。その他の目的では一切使用いたしません。

【展覧会のお知らせ】「古美術と現代美術の掌—たなごころ—」

【展覧会のお知らせ】

ART FACTORY城南島のスタジオをご利用されている「加藤智大」さんがグループ展に参加されます。ぜひ足をお運びください。

加藤智大-グループ展画像01 加藤智大-グループ展画像02

「骨董+現代美術 展示販売〈古美術と現代美術の掌—たなごころ—〉」

 世界各国の18〜19世紀に作成された装飾品、日用品を提示する古美術灰山と     そのオーナーであり自身も作家である寺澤伸彦がチョイスする5人の現代美術作家との  コラボレーション企画



展示期間 :5月30日(木)〜6月2日(日)

      6月6日(木)〜6月9日(日)

      6月13日(木)〜6月16日(日)

開館時間:14:00〜22:00 (木・金)、18:00〜21:00(土・日)

     Opening Reception 5月31日(金) 18:00〜21:00

       Talk Event 6月7日(金) 19:30〜 入場料制(クラフトビールつき)

場所:「shop&gallery FL田SH 」

    〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-38-11 原宿ロイヤルビル302

参加作家:伊佐治雄悟(彫刻)

     Robert Gutierrez(絵画)

     加藤智大(鉄)

     おおくぼひでたか(絵画)

     小田佑二(絵画)

     寺澤伸彦(絵画)

     古美術灰山

URL: https://www.haiyama.tokyo/

加藤智大web: https://www.tomohirokato.com/art-works/tettei/

 

【展覧会】第2回新いけばな主義 2019.6.22-6.30

 

6月22日(土)~6月30日(日)までART FACTORY城南島をご利用いただき「第2回新いけばな主義」(主催:これからのいけばなを考える会)が開催されます。
現代いけばな作家20名の作品が一堂に展示されますので、ぜひご覧ください。

 

※本展に関してのお問い合わせは下記の主催者問い合せ先までお願い致します。
ART FACTORY城南島では本展に関しての問い合わせにはお答えできません。

 

第2回新いけばな主義
開催期間:2019年6月22日(土)~30(日)
会場:ART FACTORY城南島4F
入場料:1000円(事前販売制)

問い合わせ先
〒170-0005 東京都豊島区南大塚1-10-24「新いけばな主義」事務局
sho-oh@mb2.suisui.ne.jp(千羽理芳)

 

shinikebana1

shinikebana2

shinikebana3

【Creator Support 2018 – 2019 開催のお知らせ】

CreatorSupport2018-2019DM案ai CreatorSupport2018-2019DM案aiIMG_2945縮小IMG_2973縮小IMG_2957縮小

 

5月11日(土)から元麻布ギャラリーにて、Creator Support 2018 - 2019を開催します!

若手芸術家の支援活動として、昨夏からART FACTORY城南島にて実施したクリエイターサポートプログラムの活動内容を紹介する場として、Creator Support 2018 - 2019を開催いたします。

今回の展覧会では木工職人の當眞嗣人、ペインターの神山麗子、美術作家の木下珠奈の新作を発表いたします。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

【Creator Support 2018 - 2019】

オープニングパーティー:2019年5月11日(土)18:00-


会期:2019年5月11日(土)- 25日(土)
時間:11:00 - 19:00(最終日は17:00まで) *月曜休廊*入場無料
場所:元麻布ギャラリー
住所:東京都港区元麻布3-12-3
電話番号:(会場)03-3796-5567(事務所)03-3796-5564
WEB: http://www.motoazabu-gallery.com

【展覧会のお知らせ】上野の森美術館大賞展

ART FACTORY城南島の制作スタジオをご利用されている

「渡辺愛子」さんが上野の森美術館大賞展に出展されます。

ぜひご覧ください。

 

SKM_C364e19042913371SKM_C364e19042913380

 

「上野の森美術館大賞展」第37回 明日をひらく絵画

展示期間:4月27日(土)~5月8日(水)

開館時間:10:00~17:00  ※会期中無休、入場は閉館の30分前まで

展示会場:上野の森美術館

入場料 :一般600円、大学生400円、高校生以下無料

URL   : http://www.ueno-mori.org/

【ワークショップレポート】石のカトラリーレスト

4月27日に行われたワークショップ「石のカトラリーレスト」の様子をお届けします!

今回は、講師に「鈴木 貴雄」さんをお招きし、

石材をサンドペーパーで磨き、オリジナルのカトラリーレストをつくりました。

IMG_2836縮小 IMG_2930縮小

IMG_2859縮小 IMG_2784縮小

 

 

 

IMG_2891縮小

水に濡れたときのライトグリーンが美しい「十和田石」(写真手前)と

ベージュが和かで上品な「ライムストーン」(写真奥)の2種類をご用意しました。

十和田石は秋田県の希少な天然石です。

ライムストーンは石灰岩で、今回はトルコで採掘される「アンタルヤライム」を使用しました。

どちらも柔らかく、加工がしやすい石です。

 

IMG_2689 

2種類の石どちらかひとつを選んだら、サンドペーパーで磨いていきます!

IMG_2801縮小 IMG_2793縮小

耐水ペーパーを使用し、水に濡らしながら磨くと石粉も飛ばず、加工しやすいです。

サンドペーパーは目が粗い120番手からはじめ、

240番手、400番手と徐々に目の細かいのものを使います。

IMG_2778縮小 IMG_2869縮小

角だけ減ってしまったり、面が斜めになったりしないように

真上から力を加え、指でしっかり固定しながら磨きます。

面取りもていねいに。

 

IMG_2795縮小 IMG_2752縮小

磨いていくと、だんたん滑らかに質感が変わり、石の色味や表情も豊かになっていきます。

400番手のあと、さらに1000番手で磨いた方もいらっしゃいました。

 

IMG_2809縮小

柔らかい石は吸水性も良く、カトラリーの汚れも染み込んでしまうこともあるので、

クルミオイルを全体に塗布して仕上げます。

家庭でもメンテナンスしやすいよう、実際にクルミから抽出したオイルを使用しました。

オイルで仕上げたら、完成です!

 

磨くときの力のかけ方が難しいですが、

みなさんコツを掴んでこだわりのカトラリーレストができました!

だんだん変化していく石の手触りや表情を楽しんでいただけたでしょうか。

 

IMG_5839縮小

↑上のお写真はご参加いただいたお客様のもの。

石のカトラリーレストを素敵に飾っていただきました!

 

次回5月19日(日)は東京港野鳥公園にて出張ワークショップを開催します!

シルクスクリーンプリントの体験ができますよ。

ぜひご参加ください!

SKM_C364e19042715430_0001 SKM_C364e19042715430_0002

 

 

1 41 42 43 44 45 74

このページの先頭へ↑